① 人は人、自分は自分。
② 頑張ってる→合格🌸はあり得ない。
③ やるんじゃなくて、やりきる。
できないじゃなくて、できるまでやる。
④ 怖い?知らんがな。
目次
① 人は人、自分は自分。 について
第一波は9〜10月。
第二波は11月〜年内。
指定校推薦やら、公募推薦で
決まる学生さんが出てきます。
はよ受験終わって。一緒に終わりたいなぁ。
だし、公募は受けれるから受けたいなら受けた方がいい。
友達は友達で見えてないところで
努力したのかもしれないし、
チャンスをものにしたのかもしれない。
これを羨望(うらやむこと)は
百害あって一利なし。だね。
友達と一生一緒で棺桶も一緒に入る、
正真正銘の一心同体なら百歩譲って
まあ。って感じかな。
友達には友達の人生があって
あなたにはあなたの人生がある。
これを羨んで、手を止め、足を止め
しても何か物事が良い方向に変わること
なんて一ミリもない。
すぐおめでとう!って言って自分のことに
集中しよう。
あなたにまだ合格は出てないんだから。
文句・愚痴言う暇あるなら合格を取ろう!
合格でてから、遊びましょう。
ちなみに2023年11月以降に
3年生やめていってるって勝手に
解釈して、思ってる人!
退塾じゃなくて皆さん卒塾ね。
退塾→受験をやめる。あるいは進路決まってないのに
辞める人のこと。
卒塾→進路決まって辞める人。
全員成果だして卒塾されてますので
受験辞めたわけじゃないので
勝手に勘違いしないように。
県芦Uさん→関学総合選抜合格
県芦Tさん→武庫女公募合格
親和女子Sさん→神戸常盤総合選抜合格
六アイUさん→甲南指定校合格
県芦Iくん→同志社指定校
六アイJさん→公募推薦で2級いるから夏で合格
六アイSさん→公募推薦で2級いるから夏で合格
② 頑張ってる→合格🌸はあり得ない。 について
頑張ってるのは受験生皆。
ではどうして合格と不合格にわかれるの?
その前に、質問。
Q.頑張っているとはなんですか?
成果が出せるように学習すること
何が1番違うかっていうと目線です。
生徒さんは目線が自分なのです。
自分が頑張っているかどうか。
わたしの目線は相手です。
相手からの評価が丸ではじめて
「頑張った」となります。
つまり、単純な自己完結
っていう尺度ではなく、誰にでも平等な
数字で相手からの評価ありきで
頑張りをとらえています。
入試も同じ。
合格と不合格に別れるのは
努力の有無ではなく、それは当たり前で。
相手の基準、つまり合格最低点を
しっかり越えれたかどうか。
これを越えるのであれば努力した=合格
だし、
越えられなければ努力不足=不合格
ってことですね。
今日はよく勉強したわー。って人。
それって何基準?
よく考えてみよう。
③ やるんじゃなくて、やりきる。
できないじゃなくて、できるまでやる。 について
やろうとしています。
頑張っています。
やってるときもあります。
いずれも残念賞です。
というのも、全部過程で
終わってるんですよ。
このワードが出る時って大概
○○ってした?って聞かれてる時ですよね。
これの質問の意図って
○○ってやりきった?できるまでやった?
ってことなんです。
にもかかわらず
上の解答は全部、中途半端なわけ。
結果と過程はワンセット。
結果が良くないならそれは過程が不足
しているか、そもそも過程が間違っている。
かのどちらか。
基本は過程不足。
やりきってからものを語りましょ。
ちなみにやり切るってのは
自分が毎日それをやっても足りないくらい。
常に聞かれても答えれてる状態が
やりきるなので、ちょっと眺める
みる。とかはやりきるに該当しないので
注意です。
④ 怖い?知らんがな。 について
「怖い」
シンプルにそれ
問題すり替えてるだけだよね?
って俺はいつも思います。
なぜなら質問する人は
してるし、
聞く人は聞いてるからやね。
じゃあこの差ってなんなんっていう
突っ込まれたらいやなことや
困ること、
後ろ指刺されることがあるから怖いと
思うのでは?
と俺は思います。
俺を何と思っているかは知りませんが
怒りたくて怒ってるわけではないですし
あなたと同じ人なので
理由があって怒ります。
つっこまれたくないことがある
↓
指摘されるのが嫌だ。
↓
だから聞きにいけない。
↓
でも聞きたいことがある。
↓
指摘されるのが嫌だ。
↓
怖い。
根本原因、指摘されるのが嫌なのでは?
これを盾にして俺を怖いという別の問題に
すりかえているのでは?
また、
怖いから聞きにいかないことが
理由なのに
「教えてもらってない!」
「聞いてない!」
は違うよー。
聞きに来たから得れるのであって
聞きに来ないから得れないんだよー
わかりますか?
義務ではなく権利なんです。
行動するから情報を得れる権利があって
行動してないからそりゃそうでしょ。って話。
以上ですー。
私の考えていることはこんな感じです。
最近よく考えていることを聞かれますので
ご参考にまで。